明日は最後のハローワーク。これからが性根を試される。
*最近の血圧の記録を見て、どこが高血圧??と思われるでしょうが、1年前は夜間180/120という血圧で苦しんでました。色々と取り組んできて、今の所薬に頼り過ぎずに(2017年4月からは薬は止める事が出来ました。)血圧を下げる事に成功しています。
しかし、仕事中は160/100は珍しくなく、仕事が大きなストレスになってましたが、⇒2016/04/25 退職後日中の血圧は安定してきました。)
血圧が大きく上がる時間帯を注意すべきです。具体的には、早朝高血圧、仕事中の高血圧、夜間高血圧この3つには注意を払って生活します。私は重度の睡眠時無呼吸症候群(SAS)があります。体重を10㎏減らすことでSASは中程度になりました。ただCパップという器械はまだ外せません。再び高血圧になる爆弾は抱えながら生活しています。
早朝高血圧と高血圧チェック | 血圧 | 備考 |
就寝前30分以内 | 110/66 p73 (上腕デジタル) | 主治医に相談した結果、降圧剤の服薬を止める事ができた。ただ血圧チェックは怠らない。 |
起床後30分以内 | 141/86 p63(上腕デジタル) | |
就寝前と起床後の最大血圧の差 | 31 | +20mmHg以上は早朝高血圧 |
就寝前と起床後の最大血圧の平均値 | 126 | 135(140)㎜以上は高血圧 |
起床後30分以内の最高血圧 | 141 | 135(140)以上ない事が重要 |
正午±60分以内 | (上腕デジタル) | |
運動実施の記録 | 股関節周囲、下肢のストレッチは1回/1日。 | 週1回の日曜日の稽古参加⇒春になっても休んでます) |
体重 | 4週間で67.5kg ⇒60㎏⇒61.5kgのまま3~4か月変化なし | 再度60㎏まで落ちた。ただ、減量しても体温は下がっていないので筋肉量はほぼ変わっていないのでは。 |
体温 | 就寝前: 36.4℃ 起床時:36.2℃ 正午 ℃ | 10分間計測。夜の30分入浴と朝の白湯継続 |
室温・湿度 | 就寝前25℃ 45% 起床時 20℃ 46%、 | |
食・サプリ | 昼と夕食は玄米合計で1合。あと、朝と夕食は青汁。昼、夕、豆腐。その他、オルニチン、スピルリナ | |
備考 |
昨夜は、あれこれ食べてしまって、口内が荒れてきたけど、朝起きるとすっかり良くなっていた。今までこんなことは無かったなあ。本当にスピルリナのミネラル、ビタミンのおかげなのかも。
今朝起きて、舌が歯にあたっても痛くない。何だか99%口内炎が治っている。たまたま治る時期だった、という事もある。
椅子に長い間座っていて良く起こる背中だるさがなく、気持ちいいー。これまた理由は分からないけど、スピルリナを飲み始めてから。
いかんいかん、プラセボかも知れん。このスピルリナ。中国での生産なんだよね。購入してからわかった、会社のホームページには、相当に厳しい管理体制で生産していると書いてある。従業員の管理をきちんとしてるかどうかが大事だから。管理体制が機能しているかどうか。
定期的な水質検査でチェックしているし、できた製品も日本でチェックしてるって書いてあったので、信頼できる可能性は高いだろうという希望的観測。
アマゾンの口コミは良いものが多かったし、何年も愛用してるって人もいた。もちろん重金属はもっと長期で蓄積の害が出るもの。
安かろう悪かろうでありませんよう。同じメーカーでも日本で作ってるものは数倍の値段がする。温かいところでないと生産できないという。沖縄が最北端らしい。
。
血圧を下げる方法を探るために、高血圧と危険な早朝高血圧の2つだけはチェックを継続します。(*夜間高血圧も非常に危険ですがなかなか測定できないので、夜間目覚めたときにだけ計ります。血圧計は上腕デジタルとアネロイドの2つで測定していたのは2つに誤差があったためです。) 血圧aが正常化するにつれ誤差が殆どなくなりましたので、デジタルのみで計測します。
戻る
a:2314 t:1 y:0