冬の室内の適温

セラピスト

夏もそうですが、冬でも温度計、湿度計を持っていき測定しています。在宅の介護者の中には、室温に無頓着な人が案外多いというのが実感です。

心疾患とそれによる脳卒中で殆ど寝たきり状態の方の室温が16℃です。和室で畳から冷気が上がってくるような部屋で、電気ストーブをつけてこの温度です。夜は一切の暖房は入れないとの事。

16℃の室温では血圧がすぐに急上昇する

余りに室温管理に関して無知なので、意見をさせていただきました。
16℃の部屋の中でベッドの布団を剥ぐと何が起こるか。介護者に見せました

最初に布団に横たわっていた時の血圧は、158/96 でしたが、16℃の和室で布団を剥いで5分後血圧は、185/118に急上昇。元々ペースメーカーを入れるほどのリスクの高い人なのに、この住環境の劣悪さをそのままにしておいてはいけません。

16℃の和室。
血圧の変化 158/96 ⇒ 185/118

介護者に良く説明しても、なかなか分かってもらえません。正直言うと私もかなりの高血圧なので、冷気が足から腰に伝わってきて腰痛は酷くなるし血圧も高くなるので、冬は訪問したくないですね。(夏は高温多湿の環境です)

かなり丁寧にしつこく説明したので、今日は大雪なのでファンヒーターを入れていると思います。

冬の最適な室温

最低でも18℃必要です
16℃以下はかなり危険です。
心疾患、脳血管障害、呼吸器疾患のある人には命取りになる危険性があります。

最適な室温は21℃と覚えておきましょう(多少の個人差はありますが・・)

血圧の記録

(12/16)
23:45 115/81 p97(パソコン作業に余り集中しなかったためか低い)
就寝
05:30 141/94 p94
起床
久々の道路まで真っ白の雪です。訪問先に暖房が殆ど無い家が2件もあるので憂うつです。
06:00 126/82 p67
17:50 160/108 p84
21:03 137/92 p74
22:44 129/84 p70(パソコン作業中だが良い血圧。夕方少し寝たからか?)ミカムロ80mg服薬

コメント


認証コード4554

コメントは管理者の承認後に表示されます。