降圧薬で120まで下げると心不全や血管死が優位に抑えられたとのこと

*最近の血圧の記録を見て、どこが高血圧??と思われるでしょうが、1年前は夜間180/120という血圧で苦しんでました。色々と取り組んできて、今の所薬に頼り過ぎずに(2017年4月からは薬は止める事が出来ました。)血圧を下げる事に成功しています。

しかし、仕事中は160/100は珍しくなく、仕事が大きなストレスになってましたが、⇒2016/04/25 退職後日中の血圧は安定してきました。)

血圧が大きく上がる時間帯を注意すべきです。具体的には、早朝高血圧、仕事中の高血圧、夜間高血圧この3つには注意を払って生活します。私は重度の睡眠時無呼吸症候群(SAS)があります。体重を10㎏減らすことでSASは中程度になりました。ただCパップという器械はまだ外せません。再び高血圧になる爆弾は抱えながらの生活です。

早朝高血圧と高血圧チェック血圧備考
就寝前30分以内119/80 p65 上腕デジタル)主治医に相談した結果、降圧剤の服薬を止める事ができた。ただ血圧チェックは怠らない。
起床後30分以内125/85 p64 (上腕デジタル)起床直後は159/92 p66 と高い。寝ている間にまた高血圧が起こってるのかも、チェックしよう。
就寝前と起床後の最大血圧の差6+20mmHg以上は早朝高血圧
就寝前と起床後の最大血圧の平均値122135(140)㎜以上は高血圧
起床後30分以内の最高血圧125135(140)以上ない事が重要
正午±60分以内(上腕デジタル)
運動実施の記録 股関節周囲、下肢のストレッチは1回/1日。週1回の日曜日の稽古参加⇒1年間休んでます)
体重この1年間68㎏だった体重がほぼ60~61㎏
体温就寝前: 36.1℃ 起床時:36.2℃ 正午 ℃10分間計測。夜の30分入浴と朝の白湯継続
室温・湿度就寝前20℃ 35% 起床時 17℃ 36%、  
食・サプリ昼と夕食は玄米合計で1合。あと、朝と夕食は青汁。昼、夕、豆腐。その他、オルニチン、スピルリナ
備考

降圧薬で120まで下げると心不全や血管死が優位に抑えられたとの研究発表がアメリカで発表されたとのこと。だから、高齢者は高めで良いというのは間違いだそうです。

この研究は薬品会社のための研究でないとは限らないので、正しいかもしれないが、間違いかもしれない。というスタンスが大事と思う。
血管が老化して固くなった状態で、120の最高血圧に抑えて全身くまなく血液が運ばれるのか疑問は疑問。

長生きしたければ高血圧のウソに気づきなさい
長生きしたければ高血圧のウソに気づきなさい ネットの発達によって、戦前後の日本史も見直されていたり、健康医療業界でも、この本のように高血圧のウソを告発するような学者が何人もでてきました。 ウソかどうかは判断できなくても、どうやら今までの高血圧は神話だったかも知れないとの視点は大事でしょうね。

高血圧薬は副作用の少ないという薬を出してもらってました。
しかし全く副作用が無いことはなく気づかないだけで、長期に服用することで副作用はあります。

プロプラノロール(商品名:インデラル)、メトプロロール(商品名:セロケン)、アテノロール(商品名:テノーミン)、ビソプロロール(商品名:メインテート)のようなβ遮断剤といわれるものと気分障害が関係しているとのこと。

135以上が高血圧という基準
昔(160からが高血圧の時代)に比べると、随分下がっている。
今は130以下を目指すとか。

でも血圧を下げすぎる弊害もかなり大きい。
なんのために基準が下がるのだろうか。
基準が下がるたびに患者数は当然増えるし、製薬会社や医者の利益が上がっていることも事実。

あまり、簡単に常識を信じすぎないほうが長生きできるかも。


血圧を下げる方法を探るために、高血圧と危険な早朝高血圧の2つだけはチェックを継続します。(*夜間高血圧も非常に危険ですがなかなか測定できないので、夜間目覚めたときにだけ計ります。血圧計は上腕デジタルとアネロイドの2つで測定していたのは2つに誤差があったためです。) 血圧aが正常化するにつれ誤差が殆どなくなりましたので、デジタルのみで計測します。

戻る
a:2109 t:1 y:1

コメント


認証コード1007

コメントは管理者の承認後に表示されます。